雪のなかの集い
朝から雪が舞う寒い日でしたが、地域の方々が50人以上も集まってくれて、とても賑やかなつどいになりました。
私と、もりやひろ子前県議(県議予定候補)の決意をお話ししたあと、埼玉県政と川越市政の現状について、佐藤けいし市議から詳しく語ってもらいました。
畑革新県政にさかのぼり、その後の土屋知事、現在の上田知事が何をやってきたのか、県政はわたしたちの身近な生活にどのように関係しているのか、資料も分かりやすく、参加したみなさんも良く理解できた様子。
また、日本共産党はどんな政党なのか、その名前を掲げて活動していることの持つ意味など、あらためて思い返す良い機会でした。
とても外は雪が降りしきる中でしたが、寒さも忘れて、みんな元気になったあったかいつどいになりました。
参加してくれたみなさん、分かりやすく元気の出る話をしてくれた佐藤さんに感謝感謝です。
« 梅の花がちらほらと | トップページ | いま、私たちにできること »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ママレボ(2012.05.15)
- 種まき(2012.04.21)
- 新しい年が希望のもてる年になりますように(2012.01.01)
- 田植え(2011.05.23)
- 日常にかえる(2011.04.29)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ママレボ(2012.05.15)
- 月刊「財界さっぽろ」誌3月号の志位委員長へのインタビュー(2012.05.15)
- 市議会報告2012年4月号(2012.04.23)
- がれき処理について思うこと(2012.03.26)
- 市議会で可決された「がれき処理の受け入れ」に関する決議のこと(2012.03.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
寒い中おつかれさまです
こちらは明日、事務所開きになります!
投稿: うーぱー | 2011年2月12日 (土) 00時08分
畑革新県政40年前でしたね。畑知事時代に保育士の資格埼玉で取得した私です。
投稿: | 2011年2月12日 (土) 06時18分
畑革新県政は19年前まであったよ。畑さんの「憲法をくらしに生かし人間尊重福祉優先、緑と清流ゆたかな埼玉!」の加須なまりの畑節、も忘れない。
畑さんは美濃部さん以上に長期やった。畑・美濃部両知事とも素晴らしかった!
共産党は単独では勝てないんだから県議を回復する事を考えてもらいたい。
投稿: 革新的無党派 | 2011年7月10日 (日) 01時20分