フォト

しんぶん赤旗

つぶやき

日本共産党

  • 共産党HPの更新
  • JCPムービー
  • JCPニュース

« 日常にかえる | トップページ | 放射能汚染から市民のいのちと健康を守るとりくみ »

2011年5月23日 (月)

田植え

少しからだが落ち着いたので、久しぶりに。

先週は一週間かけて田植えをした。

今年は選挙があったので、種まきは義父母とうちの子どもたちですませていた様子。
わんぱくな子どもたちだけども、さすがはお百姓さんの血をひいた子どもたち。
なかなか頼りになるようだ。

全部で9反ばかり作付しているのだけど、今年は大半を私が田植え機で植えてみた。
こちらで手伝い始めてから7~8年ほど経つが、田植え機にもだいぶ慣れてきてなかなか真っすぐ植えられるようになったと思う。

力仕事の部分も多いし、何より天気がよかったので真っ黒に。

おいしいお米に今年も期待しよう。


、、、と、終わりたいところだけど
今年は、どこのうちでも原発事故の影響を心配している。


せっかく作ったお米が、ちゃんと出荷できるのか。
何より、自らが作った作物が、本当に安心して食べられるものなのか。

遠い他所のことではなく、みんな自らの問題として受け止めている。

消費者の皆さんも同じだろう。


事態は当分続く。

放射能汚染の状況は、安心なのかどうか、ということではなく
基礎的な情報、正確な情報を、きちんと細かく調査し、隠さずに明らかにすることから、はじめるべきだ。

« 日常にかえる | トップページ | 放射能汚染から市民のいのちと健康を守るとりくみ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。