新しい年が希望のもてる年になりますように
年頭にあたり、今年一年がみなさまにとって幸多くあることを心より祈念申し上げます。
今年は、おだやかな新年を実家のある太田市で送っています。
暮れには私たちの活動の根っこを支えている「しんぶん赤旗」を少しでも多く読んでもらおうと歩き回っていました。おかげさまで少しほっとして新年を過ごしています。
テレビで報道番組などを見ても、ホントにひどいもので、今おきている大切なニュースの核心や本質がちっとも伝えられていません。
ラジオや地方新聞は、その危険性に気づきつつあって、頑張っているところも見られますし、インターネットなどを利用した、一部ジャーナリストの取り組みも伝えられていることは、そんななかでも希望の光ですね。まだまだ、日本人の力は捨てたもんじゃないな、ってところでしょうか。
自分自身で経験した大切なことは、自らの力で発信し、広げていかなくてはと、あらためて感じています。
年末くらいから、議員団のホームページやら長年発行している川越民報の様子をどうやって伝えていこうかと、悪戦苦闘しています。
議員団のホームページについては、結局新年には間に合わなかったのですが、川越民報については、日本共産党川越市委員会のホームページとして公開をはじめてみました。
パソコンからだけでなく、携帯電話やスマートフォンからも見られるように、ちょっと手をかけてあります。
なるべく新鮮なニュースをお届け出来るように心がけますので、今後もごひいきに、よろしくお願いします。